[更新日] 2025年6月16日
認定こども園利用可🌷
🔔おすすめポイント🔔
✅時間外少なめ
✅シフト制
✅希望休考慮
✅各種手当充実
✅夜勤手当あり
✅昇給
✅賞与
✅固定残業代なし
✅こども園あり
✅研修あり
✅マイカー通勤可
職種 | 介護職員 |
---|---|
応募資格 |
・経験等: 不問
・免許・資格: 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士 保有 あれば尚可。
上記資格保有の方優遇。 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護職員のお仕事です。 介護業務全般とレクリエーションを行っていただきます。 【介護老人福祉施設(ユニット型)】 お部屋はすべて個室で10名1ユニット、一つの階に2つのユニットがあります。 できるだけ家庭に近く、さらに明るく清潔な環境のなかで、入居いただく皆様お一人おひとりが、安全に、そして安心して生活していただけるように取り組んでおります。 【介護老人福祉施設(従来型)】 個室・2人室が中心です。 ゆったりとしたアットホームな雰囲気の施設で、入居者様それぞれのニーズに沿ったサービスを提供できるよう、努めております。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給:196,500円~211,500円
|
給与詳細 |
基本給:152,000円~ 処遇改善手当①:34,000円 処遇改善手当②:10,000円 資格手当:介護福祉士15,000円/月 住宅手当(職員寮あり) 家族手当 夜勤手当:7,000円/回 通勤手当:上限 17,000円/月 被服手当:500円/月 昇給あり:実績 500円~2,500円 賞与あり:実績 年2回+調整手当介護職員3月支給 計約4.0ヶ月~5.0ヶ月 試用期間:6ヶ月(条件変更なし) 固定残業代なし |
勤務時間 |
交代制、実働7.5時間です (1)07:00~15:30 (2)08:30~17:00 (3)10:30~19:00 (4)13:30~22:00 (5)22:00~翌07:00 時間外月平均 2~3時間
|
休憩時間 |
(1)~(4)は60分 (5)は90分 |
休日・休暇 |
◇シフト制(1月・3月・5月・7月・8月・10月・12月は9日休み、2月・4月・6月・9月・11月は8日休み)
年間休日:103日 有給休暇年間5日を含め、年間休日108日以上 希望休考慮 |
待遇 |
社会保険(雇用、労災、健康、厚生)
退職金共済加入 退職金制度あり:勤続1年以上 定年制あり:一律60歳 再雇用あり:65歳まで 入居可能住宅:単身用あり、世帯用あり マイカー通勤可:職員用駐車場あり 認定こども園利用可:同一敷地内にあり 法人内部の個別研修、集合研修、フォローアップ研修あり。外部研修も随時受講。 転勤の可能性:あり 四日市市内、菰野町内、鈴鹿市内の各施設(希望考慮あり) |
施設名 |
---|
特別養護老人ホーム 菰野聖十字の家 |
施設概要 |
豊かな自然の恵みの中で、利用者様の自己決定・選択の自由・能力の活用を基本に、お一人おひとりの権利を守り、生きがいをもって生活していただけるよう支援します。 2019年12月にオープンしたユニット型介護老人福祉施設は、6階建ての4・5・6階部分です(1・2・3階部分は障がい者支援施設)。 北面の窓からは、隣接する「聖マリアこども園」の園児が元気に遊ぶ姿が見られるほか、天気のよい日には遠く中央アルプスの山々を望むこともできます。 一方、西面の窓を覗くと、御在所岳を主峰とする鈴鹿山脈のパノラマが間近に広がります。 ・ユニット型:定員60名 ・従来型:定員30名 |
勤務地 |
〒510-1232 三重県三重郡菰野町宿野1433-69 |
交通アクセス | |
---|---|
最寄駅1 | 近鉄湯の山線 菰野駅から徒歩で9分 |
最寄駅2 | |
最寄駅3 |
法人名 | 社会福祉法人 鈴鹿聖十字会 |
---|---|
所在地 | 〒510-1232 三重県三重郡菰野町宿野1433-74 |
コンサルタントから一言 | 最新の求人状況を専任のアドバイザーがお伝えいたします。 求人がない場合は、希望の条件に合わせたお仕事のご紹介も可能です。 お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
応募方法 | まずはTEL(0120-54-8604)もしくは下記エントリーフォームからご応募下さい。 |
選考プロセス | ご応募→採用担当者からご連絡→面談→入職 ※面談日・入職日はご相談に応じます ※現在、在職中の方もお気軽にご応募ください!(面談時間相談可) |
お問合せ先 | グリーンストック株式会社 〒514-0027 三重県津市大門4-3 岡半ビル |
電話番号 | 0120-54-8604 |
担当者 | ■「三重介護ドットコム」は三重県内の介護・看護に特化した就職・転職サポートサイトです。 ご覧いただいたこちらのお仕事以外にも、ハローワークには掲載していない求人情報もございますので、まずは下記の「WEBエントリー」よりご応募ください。 もちろんお電話でのご応募・ご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡下さい。 |